学べるブログ

学ぶこと探求することを大切にしています

「ひらめさん、ADO(あど)さん」と「竈(かまど)さん、虎杖(いたどり)さん」

 

前回、「漫画」の流行を考えてみましたが、 

 「音楽」の場合は流行のスピードが違いますね。

  

awataka.hatenadiary.jp

 

 ADOさんの「うっせぇわ」や、ひらめさんの「ポケットからきゅんです!」のような音楽は一気に流行しますね。バズるというやつですね。


【Ado】うっせぇわ

 


ひらめ🐠「ポケットからきゅんです!」

 

そもそも、バズるってなんだろう?

 

↓ 調べてみました。

 

「バズる」⇒ 「BUZZる」で語源は「ハチ」でした。

勉強になりました。

出典元:kaisetu.org

 

  音楽の場合は、多くの人が気になる・良いと思うものが、「Youtube」や「TikTok」を通してインターネットの力で一気に広がっていきます。

 人々が『その人の才能』にいち早く気づくことができます。

これは、情報化社会だからですね。

f:id:AWATAKA:20210306090228p:plain

 ADOさんもひらめさんも素顔を出さずに、女子高生であったり、パティシエとして、歌手の活動をしています。

 才能のある方がその部分(才能のある歌手)でピックアップされて、BUZZるというのは、皆も知ることが出来て良いことではないでしょうか。

 

 これからもどんどん、「Youtube」や「TikTok」を通して『才能のある方の良さ』が出てくるのだと思います。

 

 音楽の才能のある「ひらめ」さん、「ADO」さんに比べて、

漫画はストーリーがあってBUZZっていくので、時間はかかるのかもしれませんが、爆発力は凄いですね。

 鬼滅の刃の「竈門炭治郎(かまどたんじろう)」さんや、呪術廻戦の「虎杖悠仁」さんは僕にとってのヒーローです。

 

awataka.hatenadiary.jp