学べるブログ

学ぶこと探求することを大切にしています

中学生になったら♪ できること、できないこと

 

「1年生になったら♪ 友達100人できるかな♪」の小学校入学の歌がありますが、

中学生になったら♪・・・できると思っていたら、

「できる人」と「できない人」がいることが分かった!

 

来月には今の小学生6年生が中学1年生になります。

小学生6年生の子たちも知っておいた方が良いですよ!

 f:id:AWATAKA:20210210221049j:plain

中学生になったら、年齢(12歳or13歳)関係なく、

電車代・旅行代や食べ放題の飲食等も大人料金になりますね。

 

でも、このタブレットを使ってやってみたいことのアプリは、

中学生でも【13歳~】が多いです!

「学年」と言うよりも、「年齢」です。

そのため、youtubeTwitterは中学生から出来るのではなくて、誕生日がくる

13歳~できるようです。皆さんも良く確認して下さい。

ブログは小学生からでもできるので、皆さんもやってみて下さい。

Amazon Studentを無料体験してみる

 

awataka.hatenadiary.jp

 

コロナのワクチン接種は16歳以上と、中学生は対象外です。

中学生って、子供でもなく、大人でも無い扱いですね・・・

 

中学生になったら、公共交通機関や飲食店では、体は大人並みということで、大人料金になってしまいますが、コロナのワクチンは体が大人ではないため、接種できません。

(他の理由もあると思いますが)

 

TwitterYoutubeをしたくても、中学生は13歳になるまでは出来ません。

中学1年生の4月生まれと、早生まれの3月生まれでは

できることと、できないことの差が大きいですね。

 

選挙権も18歳になりましたが、高校3年生(17歳or18歳)のうちにできる人と、できない人が分かれますね。

 

 

 

 

中学生になったから、大人料金として高くなるものや、年齢に達しないと出来ないアプリがあることが分かりました。

勉強になりました。