学べるブログ

学ぶこと探求することを大切にしています

スマホ

中学生がブログを効率的に運営するための時短方法

中学生の皆さん、ブログを運営するときに時間を節約するための時短方法を紹介します。忙しい学校生活や他の活動に追われている中学生でも、効率的にブログを書き、継続的に更新することができるポイントをご紹介します。 中学生がブログを効率的に運営するた…

中学生のための安全なTwitter活用ガイド:マナーからプライバシーまで

はじめに SNSマナーを守ろう! プライバシーの大切さ フェイクニュースに注意しよう ネット依存から自由に ネガティブなコメントへの対処法 まとめ はじめに 中学生の皆さん、Twitterの利用は楽しいですよね!しかし、安全な利用のためにはいくつかのポイン…

中学生が新型コロナワクチンを接種しました(3回目)

中学生が新型コロナワクチンを接種しました(3回目) 中学生が実際にコロナワクチンを接種して副反応があったのか、大丈夫だったのか、なぜ打とうとしたのか、また、コロナ感染者も増えてきていますし、同じ受験生も不安だと思うのでブログの記事にしました…

中学生が新型コロナワクチンを接種しました(2回目)

中学生が新型コロナワクチンを接種しました(2回目) 中学生が実際にコロナワクチンを接種して副反応があったのか、大丈夫だったのか、まだ未接種の方は不安だと思うので、ブログの記事にしました。 ブログを始めたきっかけは「新型コロナ感染症」による「…

中学生が新型コロナワクチンを接種しました

中学生が新型コロナワクチンを接種しました(1回目) 中学生が実際にコロナワクチンを接種して副反応があったのか、大丈夫だったのか、まだ未接種の方は不安だと思うので、ブログの記事にしました。 ブログを始めたきっかけは「新型コロナ感染症」による「…

中学生がブログを100記事書いてみて(卒業します)

中学生がブログを100記事書いてみて(卒業します) 中学2年生の学校生活もコロナ禍のまま、夏休みになりました。学校からタブレットが配布されたのをきっかけにブログを始めた僕ですが。ついに100記事になりました。 先生:目標にしていた100記事…

中学生がTwitterのフォロワーを1カ月で1000人まで増やした方法

中学生がTwitterのフォロワーを1カ月で1000人まで増やした方法 ブログの50記事記念で始めたTwitterですが、フォロワーが1000人になりました。 中学生(13歳)からTwitterはできるようになりますね。 中学生やTwitterを始めた方が参考にできるように…

中学生がブログを80記事書いてみて

中学生がブログを80記事書いてみて 中学2年生の学校生活が始まり、GWも終わりました。学校からタブレットが配布されたのをきっかけにブログを始めた僕ですが。気づけば80記事になっていました。 先生:中学生はタブレットを使った授業にも慣れてきてい…

中学生がブログを始めて50日になりました。『友達(読者)が130人出来ました』

中学生の僕がブログを始めて、今日が50日目です。50日を振り返ります。。読者も130人を超えました。びっくりしています。1クラス30人とすると、4クラス分です!本当にありがとうございます。 先生:50日間で何を学んだかな。振り返ってみること…

中学生がブログのラスボス(グーグルアドセンス)に挑む

ブログをやっている方は、皆が目にするキーワードが「Google AdSense (グーグルアドセンス)」だと思います。 先生:グーグルの審査があります。そして、合格も難しいと言われていますね。 合格は難しそうですが、何回か失敗しても諦めずにチャレンジしよう…

「ひらめさん、ADO(あど)さん」と「竈(かまど)さん、虎杖(いたどり)さん」

前回、「漫画」の流行を考えてみましたが、 「音楽」の場合は流行のスピードが違いますね。 awataka.hatenadiary.jp ADOさんの「うっせぇわ」や、ひらめさんの「ポケットからきゅんです!」のような音楽は一気に流行しますね。バズるというやつですね。 …

中学生が「鬼滅の刃」から流行を考える(流行る漫画の共通点10こ)

タブレットやスマホで、youtubeを見ていると、流行というのを感じることが出来ますね。 「鬼滅の刃」も去年のいま頃(2020年2月)、小学校の卒業式前に友達の周りですごく流行っていました。卒業文集でも女子たちを中心に絵を描いている人がいました。 …

タブレットがノータッチになる時代が来る!?

面白いなと思うニュースがありました。 「タッチパネルが空をうく!」というものです。 題名を見た時は、空中にタブレットが浮いているイメージを持ちました。 ↓ 違いました。 出典元:news.ameba.jp キーボードのボタンが空中に浮いていました。 仕組みは、…

頭脳王になるための問題(クイズ)

先週のTV番組『頭脳王』は人間の凄さを感じることができますし、 問題も面白いですね。 過去の記事でも書きましが、問題自体がなるほどな~面白いな~と感じます。 awataka.hatenadiary.jp その次の感情は ↓ 問題をみていて、他の似たようなものはどうなんだ…

火星だと、中学1年生はまだ小学生1年生!?

ニュースでNASAの探査機が火星の着陸に成功した! というニュースがありました。 火星とはどんなところなんでしょうか。 気になったので調べてみました。 出典元:www3.nhk.or.jp 惑星の並び方は、 水金地火木土天冥海(すい・きん・ち・か・もく・ど・てん…

中学生がブログを書くことは親受けが良い!?(中学生がブログを三週間やってみて)

中学生がタブレットを支給されて、 授業でパワーポイントで資料を作ったり、簡単なプログラミングをしたりしています。 昼休みには友達とタブレットでYouTubeを見たり、タイピングの練習をしています。 僕はブログを書くようになりましたが(まだ1カ月も経…

中学生が考えるお笑いの形とは

R-1グランプリの決勝進出者(9人)が決まりましたね。 決勝戦(3月7日)が楽しみです。 「R-1グランプリ」の公式チャンネルです。 ※動画の時間は約53分です。 <超速報>R-1グランプリ 決勝進出者発表! 僕は漫才やコントも好きで、youtubeでお笑い動…

「柿」と「杮」は違う漢字です

『頭脳王』面白かったですね。 決勝戦の河野さんと成瀬さんはどちらも凄かったですね。 僕はタブレットでyoutubeの副音声を見ながら、TVも見ていたので、 夜更かしをしてしまいました。 面白いなという問題がたくさんありましたね。 「水戸黄門は1人じゃな…

youtubeはTVの見方を変えた!

『頭脳王』面白いですね! 河野さんも本当に凄いですね。 他の回答者も頭脳的にすごい人たちばかりですが、 さらに抜けています。 youtubeでは、今、TVの中継に合わせて、 河野さんが実況されています。 こんなTVの見方があったのですね。 【2/19(金)21:00-…

頭脳王に俺はなる!えっ金曜ロードショーで「頭脳王」?

今日の21時~の金曜ロードショーは『頭脳王』です! 僕の大好きな番組です。 金曜ロードSHOW!「最強の頭脳日本一決定戦! 頭脳王2021」[字]2月19日(金)夜 9:00~10:54日本一の頭脳の持ち主が、今夜決まる!「知力の総合格闘技」頭脳王、今年も開幕!!いずれ…

「空飛ぶクルマ」実現へ(車ではなくクルマ)

NHKのニュースで気になるニュースがありました。 「空飛ぶクルマ」の実現に向けて動き出したようです! ニュースサイトの中にも動画があります。 www3.nhk.or.jp ニュースでも「車」ではなく「クルマ」と表現していますね。 ただ、見た目も「クルマ」という…

ブログを書いています!ってそもそも「ブログ」とは

ブログを書いていて、気になったことがあります。 そもそも「ブログ」ってどう言う意味なんだろう? ↓ 調べてみた ↓ ウェブログ(Weblog)の略で、自分の意見や感想を日記風に記して、それに対する感想などを閲覧者が自由にコメントできる形式のWebサイトの…

マンガでも勉強できる

マンガといえば、「鬼滅の刃」や「ワンピース」が面白くて 皆読んでますね。 マンガを読んでも勉強になることって多いですよね。 特に面白くて勉強になるなと思うのはこの2作品です。 今は、ちょうどテレビでもやっていて、アニメで見るのも楽しいです。 ①D…

教育のデジタル元年

NHKでタブレットの学習の特集があった 今年は「教育のデジタル元年」となるそうです。 ちょうど僕もブログを始めたので、デジタル元年デビューだ。 ニュースでは、 「これからは学び続けないといけない時代」 「社会の変化が激しい」 ↓ 今後の学生の授業は「…

中学生のためのブログの書き方

ブログを書き始めて、 感じてることや、調べたいと思うことが増えた気がする。 それとは別に、他の中学生から見ても分かりやすいブログって何だろうと 考えるようになった。 ネットリテラシーにも書いた通り、 ブログはインターネットだから、ちゃんとルール…

中学生のスマホ利用

中学生になってからスマホを持つ人は多いんじゃないでしょうか。 僕もその一人です。 最近のニュースで気になることは、スマホ代が高いから安くしましょうという 動きです。 // リンク 1GBまでなら無料?という料金プランも出るようです。 ところで、20GB…

タブレットを使った勉強方法

タブレットを利用して勉強してみよう。 今の中学生はタブレットで勉強するようになったけど、 昔の人(今の大人)はどうだったんだろうか。 未来の人はどうなるんだろうか。 そう言えば、エヴァンゲリオンでは、授業はノートパソコンを使ってたな。 いろいろ…

ブログの書き方

ブログの書き方は人それぞれ。個性もそれぞれです。 でもちゃんと分かりやすく見てもらうためにも勉強しないとな。 追記:令和3年2月27日 ブログを始めて、1カ月になったので、追記しました。 この「ブログを始めました」のように、最初はTwitterのよう…

ネットリテラシー

中学生がインターネットを使うには しっかりネットリテラシーを勉強しないとな。 (学校でも習ったけど・・・) この動画が分かりやすかったです。 「滋賀県消費生活センター」さんのネットリテラシー「インターネットのこわさ」って何だろう ※動画時間は約…

きっかけ

中学生になったらコロナで学校に行けなくなった 今は学校からタブレットが支給された。どうにかこうにかこれを使って何かしたい! そうだブログを書こう! // リンク 調べてみるとすでに中学生も小学生もブログをしている。 皆と勉強していきたいな。 特に1…